top of page

実行委員会 メンバー紹介

 西田 NISSY 和広(にしだ にっしー かずひろ)

Miyazaki Street Sports Association代表

T-RAX 実行委員会 会長

(フリースタイルbmxライダー)
bmx歴16年
2009年温泉でポン、ノービスクラス1位
2009年KOG神戸(BMX全日本選手権)ノービスクラス3位
2013年佐賀のRUNブラックモンブランクラス(中級者)優勝
2014年第2回マンゴーカップ1位

2016年BMX F.W.C.Eエキスパートクラス1位

黒木 KEMMURKY 音色(くろぎ けむまき ねいろ)

BABYLONEEEDS代表

(デザイナー・ラッパー・DJ・トラックメイカー)

T-RAX発起人。

1999年「魂RECORDS」という10人を超えるHIPHOP大所帯集団を結成し、オリジナル楽曲制作・県内外のイベント出演など活動をしていたが4年で解散。2013年に「BABYLONEEEDS」として再び音楽活動を再開。

Youtube 「宮崎バカTV」配信をはじめ、宮崎のストリートカルチャーの活性化を目標とし活動している。

​丸山 MARU 聖(まるやま まる きよし)

 

Street Sports Associationメンバー

(フリースタイルフットボール)

Miyazaki えれこっちゃ宮崎2010・2011・米良電気展示会
JA清武展示会・大人の学園祭・鏡洲小学校
浮田地区クリスマス会・梅北小学校
川南イルミネーション点灯式・みんなで輪っしょい

​などの多数の出演経歴を持つパフォーマー

古吉 Kenny 謙介(ふるよし けにー けんすけ)

(スケートボード)
スケート歴26年
県内では現役最年長クラスのスケーター
宮崎県内の大会で好成績を数々残している

​「宮崎のスケボー界のレジェンド」と呼ばれている。

中村 TOSHI 俊文(なかむら  とし としふみ)

 

(フリースタイルフットボール)

フリースタイルフットボール歴6年
MARUと共にMiyazaki えれこっちゃ宮崎2010・2011・米良電気展示会JA清武展示会・大人の学園祭・鏡洲小学校に出演。
2年前より右足を修理中の為、現在はパフォーマンスでのMC、体験コーナーでのレクチャーをしている。

田代 Kentarow 健太郎(たしろ けんたろー けんたろう)

(スケートボード)

10歳位にToyBoardで遊び始め、 近所の友人宅にスーファミやる移動手段としてPushを覚える。 スケート歴はまちまち。 大田フェスタのSkate Gameで2位。 福島.猪苗代のSuberiinaのSkate Gameで1位。川崎Serendipity & Goldfish CUPで優勝。

坂元  しょうちゃん 庄蔵(さかもと しょうちゃん しょうぞう)

宮崎市清武町出身。元バンドマン。ギター歴20年。スケート歴小学校〜現在までまちまち
東京のSkate punkバンドQuickdeadの元ギタリストとして所属(現在も活動中)
埼玉のスケートパークm's ramp、吉祥寺CLUB SEATAにてTHRASHER NIGHT 2010、川崎市元住吉POWERS2にてGRINDLODGEなど、"スケート×ロック"をコラボさせたイベントに多数出演。

フリスタ歴はまだまだ浅いのですがMARU・TOSHIと共に
浮田地区クリスマス会・梅北小学校、霧島酒造
川南イルミネーション点灯式・みんなで輪っしょい
などのイベントにださせていただきました

宮崎初女性フリースタイラーです♪

Supported By Babyloneeeds

bottom of page